人気ブログランキング | 話題のタグを見る
hanawine
hanawine.exblog.jp
ブログトップ
清岡ワインセミナー「イタリア篇」はじまりました。
5月27日(水)、13名様の参加をいただいて、清岡ワインセミナー「イタリア偏」の第一回目が始まりました。テーマは「イタリアワインの成り立ちと島のワイン」、まずは俯瞰的にイタリアワインの成り立ちを学んだ上で、シチリア島、サルディニア島のワインをテイスティングしてみましょう、という内容です。

清岡ワインセミナー「イタリア篇」はじまりました。_b0082744_10295168.jpg

イタリアでは全州でワインが造られており、DOCGやDOCといった原産地呼称はあるのですが、品質はまさに玉石混合で、キチッとした格付けがなされていません。それを面白いと思う人はイタリアワインにはまり、面倒だと思う人はフランスワインにはまるのでしょうか。

私も最初はフランスワインから入ったクチですが、最近はイタリアワインの多様な魅力にはまりつつあります。

清岡ソムリエによると「イタリアワインはまず飲んでみましょう」とのことでした。ラベルの情報をみて頭でいろいろ考えるよりも、まず飲んでみる。なるほどなあと頷きます。バローロやキャンティなどの有名銘柄でも、造り手によって全然違いますからね・・・。ま、そんなにポンポン飲めるようなワインでもないですが(笑)

清岡ワインセミナー「イタリア篇」はじまりました。_b0082744_10333738.jpg

しかし、南の島のワインは比較的安価ながら、最近は個性的なワインが増えてきました。セミナーでは白2種類と赤2種類、どれもみな地場の土着品種を使った、その土地らしい味わいでした。

シチリアのカタラットというブドウを使った、テッレ・ディ・ジネストラ。トロピカルフルーツ的な甘い香りを漂わせながらも、キュッと塩味の効いた、メリハリのある辛口ワイン。

一方のサルディニア島は、ヴェルメンティーノとシャルドネをブレンドしたカリスマ・ビアンコ。オーク由来の香ばしいボリューム感に、熟れたバナナのようなたっぷりとした果実感。太陽を感じさせる味わいです。

赤ワインはシチリアのネロ・ダーヴォラ、イティネラ。薬草っぽい香り、スパイシーなニュアンス。時間がたつと柔らかく解けて、チェリーのような果実味が顔を覗かせました。

そしてサルディニア島はカリスマ・ロッソ、カリニャーノとカベルネのブレンドですが、リキュールのように凝縮した味わいをもつ力強い一杯でした。こういうの、好きな人ははまりそうな味ですね。

それぞれに際立つ個性を見せる、イタリアの島のワインでしたが、その根底で共通するのは、やはりたっぷりとした「太陽の味」でしょうか。

最近ではエトナ山麓など、標高の高いところは涼しい産地になるそうですが、それでもやはり、日常価格帯のワインには、はっきりと「太陽の味」が感じられると思います。

清岡ワインセミナー「イタリア篇」はじまりました。_b0082744_1030294.jpg

お料理には、素揚げした野菜のトマト煮込みを甘酸っぱいソースで仕上げた、カポナータ・アッラ・シチリアーノが供されました。これがもう白ワインにも赤ワインにもぴったり。

途中からは会話も弾み、楽しく盛り上がったワイン教室「イタリア篇」。イタリアワインを飲むと、どこか自然に和んだ、明るい空気になる、というのは気のせいでしょうか。

次回のテーマは「南イタリア ~太陽を感じるぶどう~」です。島のワインとはまた違う、南イタリアワインの魅力に迫ってみませんか?

詳しくはこちらをご覧ください。

ご参加お待ちしております!
hanawine
TEL:082-222-6687
MAIL:e87@hanawine.com


広島ブログランキングに参加しています。
記事がお役に立てましたら、クリックお願いします。
広島ブログ

by hanawinehiromi | 2009-05-30 10:33 | イベント情報